◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◇

     バロネス Eメールマガジン ついに発刊!

            第1回 2005/9/1
 
◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◇


 この度、「バロネスメルマガ」が発刊されることになりました!

 バロネス製品や芝生管理にかかわる話題、その他色々な情報を
 お届けします。
 
 どうぞ長〜いお付き合いをお願い致します。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 このメールマガジンは、どなたでも見やすいようにテキストタイプで
 配信しています。
 写真入りのHtmlタイプは下記のアドレスからご覧いただけます。

 URL: http://www.baroness.co.jp/mm/20050901.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★☆ 今回のメニュー ☆★

 【1】キーパーのひとり言
   (広島中央ゴルフクラブ グリーンキーパー 椎木建 氏)

 【2】ニュージーランドレポート(共栄社 グレイアム 氏)

 【3】トーナメント後記 --サンクロレラクラシック--
    (小樽カントリー倶楽部 副支配人 大江康彦 氏)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【1】キーパーのひとり言

 初回は、「広島中央ゴルフクラブ 椎木建氏」のひとり言です。
 メルマガ発刊のお祝いのお言葉もいただいております♪
 このひとり言が、何かのお役に立てばいいなぁと思っています。


▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼

 ---キーパーのひとり言---

  Eメールマガジンの発行おめでとうございます。

  農業、病害虫、芝等の情報は比較的一般化していますが作業
 機械に関する情報は、乏しいのが現実です。

  当ゴルフ場は、広島市近郊に位置する18ホールのベント
 2グリーンのコースです。4月下旬から10月中旬までナイター
 営業を行っており、期間中約1万人の利用者があります。

  コース管理の人数は社員、アルバイトを含め11人で月曜は
 全員出勤なのでこの人数ですが、他の日は7人程度で対応して
 います。ここまで話せばコース管理とスタート室の関係が
 バトルに近いと気づく人も多いと思います。まさに、その通り…。

  スタート前、プレーヤーのいないホールでの作業は、作業
 機械の性能とスタッフの感性に委ねる部分が大きいと感じて
 います。プレーヤーと出会わない作業の為に、ホール別の各
 作業時間とプレーヤーのホール毎のプレー時間を調査する。
 特にFw刈り、Ap刈り等には効率のいい作業が可能となって
 います。
  
  また、グリーンの更新作業に関する一連の作業においても
 プレーヤーに出会うことなく作業が終了するようになりました。
 これは以前から作業時間の問題でネックであった厚目砂入れが、
 共栄社MS400によって解消され質、効率化共に満足できる結果
 と言えます。

  当ゴルフ場の昨年の入場者は49,184人で2グリーンですが、
 1グリーン400u足らずで、踏圧によるダメージを最小限にする
 為に、芝密度を高く、葉はアップライトになるように心がけて
 います。その為サッチング、薄目砂入れは頻繁に実施していて、
 一方のグリーンで年間30回を超えています。これも、薄目砂
 散布機MS300によって可能となった事は、これを使用している
 コースの方はご理解頂けると思います。特にSG(クレンショー)
 についてはサッチング、薄目砂の回数でグリーンのフェースが
 変わってきます。ニューベントグラス(芝密度がペンクロスの
 1.5倍以上の品種)においては、この作業の回数でその個性を
 発揮できると思います。

  少し、メーカーに偏った話になったかもしれませんが、
 現場の作業効率、芝の品質向上等に管理機械は不可欠で、
 今後ニューベントのメンテナンス、刈り芝処理等の環境問題
 クリアーの為の新製品開発は、私たち現場を預かる責任者に
 とって期待するところです。

             広島中央ゴルフクラブ  椎木 建


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【2】ニュージーランドレポート

 みなさん、ニュージーランドって知ってますか?
 そう、南半球でオーストラリアのとなり。
 共栄社には、ニュージーランド出身の社員がいるんです!


▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼

 ---テストに最適の国ニュージーランド---

  今年の1月20日、テストのため、新しい5連フェアウェイモア
 が共栄社からニュージーランドに送られました。
 ニュージーランドの気候、天気、芝の種類の多さと成長の早さ
 は新しい機械にとてもやりがいのあるものでした。

  10日間で私たちは3つのゴルフコースでテストを行いました。
 200,000平方メートルの広さのフェアウェイがあるゴルフコース
 では、フェアウェイをカットするのにおおよそ8時間かかり、
 機械と機械を操作する人にとって良いテストになりました。
 また、このゴルフコースには20度を超える傾斜がいくつかあり、
 走行面でもとてもよいテストができました。8時間の作業を
 終えて機械から降りると、それほど疲れた感じがなくて、
 とても驚きました。

  ニュージーランドのゴルフコースは平均すると3人より多い
 作業チームがいないことになるので、作業スピードとカット
 品質が不可欠なのです。ゴルフコースの管理者はこの新しい
 機械に非常に感動され、実際にその機械を動かしてみて、
 操作の簡便さがとても気に入ったようでした。彼は、最近の
 機械は操作システムにつながったコンピューターや電子機器
 が多すぎるけれど、バロネスの新しい機械には最小限の
 電気装備しかないということがわかると、コンピューターに
 詳しい人を呼ばなくても使いこなせると言っていました。

  広範囲の10日間、70時間に及ぶ刈取り作業の後、その
 ゴルフ場管理者は全体の仕上がり、テスト機の品質の良さと
 能力にとても感動し、いままでに見た自分達のフェアウェイの
 内でベストのコンディションだと明言していました。私自身も、
 彼や、プレイヤーからそう言ってもらえて非常に達成感が
 ありました。

  グレイアム・シドニー・パリス(テストドライバー)


 (ニュージーランドの位置と国旗)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【3】トーナメント後記

 今、ゴルフトーナメント真っ盛り!
 特に女子は盛り上がっています♪
 そこで、トーナメントを行ったゴルフ場のキーパーさんに
 あれこれ言ってもらいました。
 何か参考になるかも・・・・・


▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼

 ---サンクロレラクラッシックトーナメントを終えて---
                     
  本年度で2年目の小樽CCでの開催となったサンクロレラ
 クラッシックは、昨年の台風の影響でコースセッティングが
 一変した中で行なわれた。

  昨年の気候とは違い、本年の北海道は干ばつと大雨による
 天候不順でコースコンディション作りには大変気を使った。

  北海道の自然が作ったフェアウェイの微妙な
 アンジュレーションと日本海から吹き付ける風にプロが
 どのように挑むのか期待をしていた。

  大会期間中のフェアウエイは、共栄社試作機(LM2700)
 を使い8mmで刈り込み。ちなみにセミラフは27mm。
 ラフは80mmとなっている。

 (FWの刈り込み作業)


 (テレビ塔より17番パー3の全景。
  優勝した深堀プロが最終日8mのパットを沈め・・・)


 (大会期間中に数々のドラマを演出した16番パー4の第二打付近。
  ここで3位となったP・シーハンもミスショットを侵した)

  13番グリーンは2.8mm、グリーン周りの低刈り部分は
 8mmによる刈り込み。(プロにとってはチャンスホール
 ではあるが、攻め方を間違えると・・・)

 (サンクロレラ大会風景。13番パー5のグリーン)

  今大会中学生アマチュアとして注目された伊藤涼太は、
 最終日に10番ホールでバーディをとり流れにのれるはず
 だったが・・・

 (サンクロレラ大会風景。
  クラブハウス付近の練習グリーン、10番ティーグランド)


 (大会13番グリーン、練習グリーン、10番ティーグランド付近)

  今回のサンクロレラクラッシックはプロアマが大雨により
 中止になるといったアクシデントに見舞われ、コンディション
 作りに苦労した。優勝した深堀プロ、星野プロをはじめ多く
 のプロからコースのコンディションについては賛辞を
 いただいたので、結果としては大成功の大会だったといえる。
 今大会を支えてくれたのは、他コース、業者を含めた多くの
 応援と保有台数を確保できた機械力であるといえる。

              小樽カントリー倶楽部 大江康彦

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 開発情報

 試作機(LM2700)は現在開発テスト中です。
 「作業スピードが早い」「刈り上がりがきれい」「刈高が正確」
 「電子機器が少なくメンテナンスが楽」との良い評価を頂いて
 おります。この先更にテストを重ねながら、問題点にも対応しつつ
 レベルの高い機械へと仕上げていきたいと思っております。
 あなたのコースでもテストをお願いするかも?

                      共栄社 開発部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 みなさま、少しは楽しんでいただけましたか?
 今回はこれで終了です。
 初めてのメルマガです。ご満足いただけなかったかも
 しれませんが、少しずつご満足いただけるものにして
 まいります。

  ◇◆ご協力お願いします◆◇


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 メール配信先や登録内容の変更やメール配信の停止などの
 お申し込みは、下記のURLまでお願いいたします。

  http://www.baroness.co.jp/mmtop.html

 バロネス Eメールマガジンに掲載された記事を許可なく
 転載することを禁じます。

 All contents Copyright:株式会社共栄社 All Rights Reserved

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■