題

 
 こんにちは! バロネスEメールマガジン編集部松田です。

2015年に入り、はやくも2ヶ月が経とうとしています。

皆様にとりまして、今年はどのような年になりそうでしょうか?

バロネスは、今年も皆様のお役に立てるようなサービスをご提供できますよう

がんばって参ります。

そして、2015年もバロネスEメールマガジンをよろしくお願いいたします。

さて、今回のメルマガは

   ・数々の国際試合が開催されたピッチの管理方法などを伺った

     『「埼玉スタジアム2002」でバロネスグリーンモアが活躍中』

   ・2014年も沢山のご応募をいただきました企画

     『バロネスフォトコンテスト グランプリ受賞者のインタビュー』

   ・バロネスの今年の製品情報をご紹介する

     『2015年 多くの新製品を発売いたします。』

をお送りします。

それでは、よろしくお願いいたします。



ばろこちゃん


☆ 今回のメニュー ☆

 【1】 『埼玉スタジアム2002』でバロネスグリーンモアが活躍中
                                       (株式会社 共栄社 CS推進部 松田)

 【2】 2014バロネスフォトコンテスト グランプリ受賞のインタビュー
                                       (株式会社 共栄社 CS推進部 及部)

 【3】 2015年 多くの新製品を発売いたします。
                                       (株式会社 共栄社 CS推進部 松田)

【1】 『埼玉スタジアム2002』でバロネスグリーンモアが活躍中

▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽

2002年 FIFAワールドカップ、2006年 FIFAワールドカップ予選、AFCチャンピオンズリーグ決勝など

数々の国際試合が開催された『埼玉スタジアム2002』。

現在はJリーグ浦和レッズのホームスタジアムとして主に使用されています。

今回は、その日本最大のサッカー専用スタジアムの管理をされている

ヘッドグラウンズマン輪嶋正隆様にピッチの管理方法などを伺いました。

埼玉スタジアム2002

  Qは弊社取材者、Wは輪嶋様です。


Q・ お忙しいところ、本日はお時間をつくっていただきありがとうございます。

  本日はよろしくお願いいたします。

  早速ですが、ピッチは乗用モアではなく歩行型モアで刈っておられるのですね?

  少し驚きました。

W・はい、バロネスさんの「LM66GB」を4台使って芝を刈っています。

Q・「LM66GB」で芝管理をしようと思った理由をお聞かせください。

W・まず轍による芝草のダメージの発生が無く、良好なボールの転がりが質の高いプレーに繋がっていて

  満足出来る仕上がりになるからです。

Q・他には何か理由はございますか?

W・スタジアム内の芝の生育は、日照不足の影響で人体の症状で言うと『虚弱体質』です。

  日常的なメンテナンスで使用する機械が芝草にストレスを与えないことが一番重要です。

  それにはバロネスさんのモアが一番適していると思ったからです。

  実際に使用していると芝生の状態が平滑かつ均一で、色や密度が良いと感じています。

刈り込み風景

Q・歩行型モアで刈ることで、他のスタジアムと比べてなにか違いを感じられますか?

W・他のスタジアムさんと比べて明らかに違うのは

  刈込巾のストライプが鮮明で、順目と逆目の境の直線が美しく見え

  人工芝と間違われることもあります(笑)。

Q・そんなこともあるのですね(笑)。実際この広いピッチをどれくらいの時間で刈るのですか?

W・約9,000uあるのですが、4人で刈って2時間程度かかります。

  直線で115mの距離を真っ直ぐに刈るのは、ゴルフ場でグリーン刈りの経験がある方でも難しいですよ。

刈り込み風景

Q・実際に作業をされているオペレーターさんは、どのように言われていますか?

W・みんな、もう扱い慣れているのでメンテナンス性も良く使いやすいと言っています。

Q・ありがとうございます。

  他に何かお気づきの点やバロネスへのご意見はございますか?

W・年間を通して良いピッチに保っていくことは様々な努力が必要です。

  その努力のかいもあって、Jリーグベストピッチ賞を3度も受賞することができました。

  バロネスさんのモアは仕上がりが良く、より良いピッチづくりに貢献してくれていると思っています。

  今後も、良質な製品を作り続けてもらって、さらなる飛躍を期待しています。

輪嶋様

Q・本当にたくさんのお褒めの言葉をいただいて、ありがとうございます。

  本日はお忙しい中、貴重なご意見をお聞かせいただきありがとうございました。


刈り込み後のピッチ

  素晴らしいコンディションに管理されている『埼玉スタジアム2002』様 の

  刈り込みの様子とピッチを見学させていただき感動すると同時に

  このスタジアムでバロネスの製品が活躍しているのを見て大変うれしく思いました。


  バロネスは今後もこのようなお客様の声を大事にして

  皆様のより良い芝づくりのお役に立てる製品づくりを続けて参ります。


  『埼玉スタジアム2002』様  ホームページアドレス http://www.stadium2002.com/

  →『埼玉スタジアム2002』様 で活躍する『LM66GB』のご紹介はこちらから←


(株式会社 共栄社 CS推進部 松田)

 トップへ戻る
【2】 2014バロネスフォトコンテスト グランプリ受賞のインタビュー

▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽

バロネスフォトコンテストは2011年より開催しており、おかげさまで昨年は4回目となりました。

2014バロネスフォトコンテストは

皆様に多くのゴルフコースをご紹介させていただくことを目的として開催いたしました。

今回は、厳選なる審査の結果、グランプリを受賞された「入間カントリー倶楽部」様の

ご紹介をさせていただきます。


2014バロネスフォトコンテストにおいて、グランプリに輝かれたのは

埼玉県入間郡にある「入間カントリー倶楽部」のコース管理をされていらっしゃる

株式会社理研グリーン ゴルフ場管理室 統括 豊ア宏道様です。

入間カントリー倶楽部様のハウスには、常に20〜30点の写真が展示されています。

ハウス階段 会議室

豊ア様は「お金をかけない小さなインテリア」とおっしゃられますが

とても素敵なインテリアになっていると感じました。

グランプリに輝いた写真は、その中からご応募いただいた自慢の作品だったそうです。

グランプリを受賞された豊ア様にいろいろなお話しを伺いました。

  Qは弊社取材者、Tは豊ア様です。


Q・ バロネスフォトコンテスト グランプリ受賞、おめでとうございます。

T・ありがとうございます。いやぁ〜、本当に嬉しいよ。

Q・こちらこそ喜んでいただけて嬉しいです。

  バロネスフォトコンテストは、どのようにお知りになりましたか?

T・バロネス販売店の日本クリントンさんの営業マンから頼まれてね。

  いつも柔軟に良く対応してくれるから断れないでしょう?欲がなかったのが良かったのかな。(笑)

  でも毎年、他のコースがカレンダーに掲載されているのを見て

  うちのコースも載ったらいいなぁ〜と思っていましたよ。

Q・そうなんですね。今回のテーマ「ゴルフコース自慢」はいかがでしたか?

T・ゴルフ場にとってはいいと思います。特に問題ないんじゃないですか。

  写真はコースづくりの参考になります。写真が綺麗じゃないとコースづくりはダメってことだからね。

  私の本業はコース管理ですから、自慢ができます。(笑)

Q・撮影場所は、どちらですか?

T・ちょうどハウスから見える18番ホールです。

  お客様がハウスからいつも見ているホールでも夕暮れ時は見ることがないでしょ?

  だから、そこを見せようと思ってね。

Q・撮影でご苦労されたことはありますか?

T・コントラストや構図のバランスかな。

  ゴルフ場は、言わば造られたコースと自然とのコラボでしょ?

  自然の着物を着飾ったコースをフレームに納めると

  コースの良さ(コントラストや景観など)が一番伝わると思います。

グランプリ作品

Q・今後もフォトコンテストを開催した際はご応募いただけますか?

T・はい。イベントがある限り応募します。

Q・ありがとうございます。よろしくお願いします。


写真のお話しだけでなく、その他にコースづくりや弊社の製品についてもお話しを伺いました。


Q:コースについての自慢や、コースづくりについての考えを教えていただけますか?

T・コースづくりは、決められた予算内でよいコースをつくる最善の方法を考えなければなりません。

  私は、もちろんその中でプレイヤー目線のコースづくりを目指しています。

  お客様に良く見えるように美観・景観も重視しますね。

  共栄社さんみたいにカレンダーやホームページで写真を紹介してもらえると、他のコースを知るきっかけにもなるし

  綺麗なコースには行ってみたい気持ちにもなりますよ。

  他のコースに負けない管理をしようという気持ちにもなるしね。

  まあ、コース管理で勝てなくても、写真で勝てるってこともあるけどね。(笑)

入間カントリー倶楽部

Q・最後に弊社の製品について、ご意見をお聞かせいただけますか?

T・はい。グリーンモアは、クオリティが非常に高いと思います。

  それから、乗用タイプの機械はどれも乗り心地が良く、パワーがありますね。

  ただ、もう少しクッション性にまるみがあるともっといいのですが…。

Q・ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

  本日は、お忙しいところ貴重なお話しをお聞かせいただきありがとうございました。

  次回も是非、ご応募をお願いいたします。


  バロネスは今後もこのようなお客様の声を大事にして

  皆様のより良いコースづくりのお役に立てる製品づくりを続けて参ります。


  「入間カントリー倶楽部」様のご紹介 〜「入間カントリー倶楽部」様ホームページより〜

  東京から1時間以内の至便なロケーションに位置し、コースコンディションに定評のある、丘陵林間コース。

  アウトは総じて距離の長い豪快なホールが多く、インは距離より、正確さを追求されるホールが多い。

  自然の樹木・自然の地形をそのまま残した挑戦意欲の湧くゴルフコースで、アットホームなクラブライフを楽しめる。


  300年の歴史をもつ越生梅林近くの丘陵地に展開される「入間カントリー倶楽部」様で

  皆様一度プレーされてみてはいかがでしょうか。

  ホームページアドレス http://www.iruma-cc.co.jp/

  →グリーンモア『LM56GB・LM66GB』のご紹介はこちらから←

 (株式会社 共栄社 CS推進部 及部)

 トップへ戻る
【3】 2015年 多くの新製品を発売いたします。

▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽・▼・▽

バロネスは2015年、多くの新製品を発売いたします。

第4次排ガス規制対応エンジンを搭載した

乗用5連リールモア『LM3210』、乗用5連ロータリーモア『GM2810』。

グランプリ作品

そして、多機能トラクターのベントラックも『4500Y』へとモデルチェンジいたしました。

グランプリ作品

他にも、新製品の発売を予定しております。

今後このEメールマガジンでも新製品情報として、ご紹介していきます。

今年も、バロネスとバロネスEメールマガジンをよろしくお願いいたします。

(株式会社 共栄社 CS推進部 松田) 

 トップへ戻る

それでは、今回はこれでおしまいです。
次回をお楽しみに・・・(^−^)2015.02発行

→ バックナンバーはコチラ ←

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  メール配信先や登録内容の変更やメール配信の停止などのお申し込みは、
  下記のURLまでお願いいたします。

  http://www.baroness.co.jp/mmtop.html

  Eメールマガジンに関してのご意見・お問い合わせは
  下記アドレスまでお願いいたします。

  eigyo@baroness.co.jp

 バロネス Eメールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
All contents Copyright:株式会社共栄社 All Rights Reserved

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□